
JEMS / 日本救急システム株式会社 とは

救急車に乗って現場へ。
特定行為を含む救急救命処置ができる!
救命救急センターでのドクターカー勤務や
養成校の非常勤教員としての
アルバイトもできる!
社内の充実した教育支援制度で
救急救命士として成長できるのがJEMS!
救急車に乗って現場へ。
特定行為を含む救急救命処置ができる!
救命救急センターでのドクターカー勤務や養成校の非常勤教員としてのアルバイトもできる!
社内の充実した教育支援制度で救急救命士として成長できるのがJEMS!
消防署を有していない自治体(常備消防非設置自治体)である、宮崎県美郷町・徳島県勝浦町・沖縄県竹富町で業務をしています。
MC協議会にも所属し、自治体内からの119番通報に対し救急車で現場に向かい救急救命士が実施することのできる救急救命処置(特定行為を含む)を行いながら、適切な医療機関に搬送(緊急走行)します。
また、医療機関でのドクターカースタッフや、救急救命士養成校での非常勤教員としてのアルバイトも可能!救急車に乗るだけではないのがJEMSです。
JEMSでは様々な経験を通して自分自身のキャリアの可能性を広げることができます!


本説明会に参加するメリット
・会社説明会&個別相談会に一度で参加できる!
・個別相談会の参加者は第二次試験の「面接試験」が免除されます!
先着20名様限定開催です!ぜひこの機会にご参加ください!
本説明会の内容
13:00〜14:00 JEMS会社説明会
14:00〜16:30 個別相談会(1人15分)
開催概要
開催日:2025年7月5日(土)13:00 〜 16:30
会 場:TIME SHARING 代々木駅西口前
住 所:東京都渋谷区代々木1-34-5 渡辺ビル1階
◎ JR山手線 代々木駅 徒歩10秒
◎ 小田急線 南新宿駅 徒歩5分
◎ 都営地下鉄大江戸線 代々木駅 A2出口より徒歩 1分
◎ JR各線線 新宿駅 南口より徒歩 10分
▶︎ 代々木駅からのアクセス
① JR代々木駅の西口・都営大江戸線代々木A2出口から地上に出て、すぐ右手に「松屋」があります。
② 「松屋」の隣に2階にとんかつ屋さんが入った建物があります。その建物が当施設です。
参加申込み(先着20名様)
参加条件① 救急救命士養成校最終学年の学生
参加条件② 救急救命士資格を有する31歳未満の社会人
上記は「JEMS / 日本救急システム株式会社の就職説明会 in東京」の参加お申込みフォームです。(先着20名様)
- 必ず参加希望者本人様がご登録下さい。代表者による複数の登録はお受け付けできません。例) 学校単位でのお申し込みや代表者による複数部数の申し込みなど
- お申込み完了後、登録された内容がご登録頂いたメールアドレスへ自動返信されます。弊社より返信が無い場合は迷惑メールフォルダを御確認頂くか、「 saiyou@jems.co.jp 」までお知らせ下さい。
- 参加条件は次の通りです。
①救急救命士養成校最終学年の学生
②救急救命士資格を有する31歳未満の社会人
